
モンハンNow(ナウ)のジェムを無料で入手する方法を紹介します。
「モンハンNow」をリアルマネーを使わずに、無課金でやりたい人必見です!!
無料で入手する方法
モンハンNowのジェムを無料で入手する方法は裏ワザではありません。 よく「無課金で入手する裏ワザ」とか書いているサイトがありますが、そんな怪しいものではありません。 ジェムを無料で入手して無課金でプレイするにはポイントサイトを利用します。
ポイントサイトとは簡単に説明すると、広告をクリックしたりアプリをダウンロードしたりすると「ポイント」が還元されるサイトです。
貯めたポイントをGoogle PlayギフトコードやiTunesギフトカード(コード)に交換でき、これでジェムを購入できます。
ポイントを貯めるにはそれなりに手間が掛かります。 多少手間が掛かっても無課金でジェムを入手したい方にはポイントサイトの利用をおすすめします!
ただし、怪しいポイントサイトに登録してしまうと迷惑メールなどが飛んでくるので注意が必要です
ポイントサイトを選ぶ時は下記の条件を満たすポイントサイトを選ぶことをお勧めします。
- 稼いだポイントをPayPayに交換(ウェブストア)
- 稼いだポイントをiTunesギフトカード(iPhone)
- 稼いだポイントをGooglePlayギフトコードに交換(Android)
- ポイントの還元率が高い
- 実際にポイントを交換した人がいる
- 怪しくない
ポイントサイトって不安、大丈夫?
ポイントサイトに登録すると
- 迷惑メールが大量に届きそう
- 覚えのない請求書がきたらどうしよう
- 出会い系サイトとかに勝手に登録されそう
- 詐欺ではないか
- 全然ポイントを稼げないんでしょ
と思うかもしれません。 ただ、私は今のところそのような被害にあったことはありません。 (ぜんぜん稼げないポイントサイトはありましたが・・・)
よほど怪しいポイントサイトに登録しなければ大丈夫です。
しかし、メールは結構うざいのでyahooやgmailなどのフリーメールを利用することをおすすめします。
おすすめのポイントサイト
ただ漠然と大丈夫だからと言われてもなかなか安心できないと思います。 そこで、今回は私が登録してちゃんと交換できたポイントサイトを紹介します。
そのポイントサイトは「ハピタス」です。
ジェムを無料で入手するやり方
- ハピタスに会員登録
- ハピタスでポイントを貯める
- 稼いだポイントをPayPayやiTunesギフトカード、GooglePlayギフトコードに交換
- モンハンNowで「ジェム」を購入
上記のような流れになります。時期にもよりますがすぐに500円くらいは稼げます。 少し時間をかければ数千円くらいは稼ぐことができます。
ジェムをゲットするまでの詳細な手順
1.ハピタスに無料会員登録
以下のリンクからハピタスの新規登録画面に進み登録してください。
ハピタス会員登録
※こちらから登録すれば特別扱いとなり
ポイントの特典が付きます。
2.ハピタスでポイント獲得
ハピタスは1ポイント=1円という交換レートです。 ギフトコードの交換に必要ななポイントは最低500ポイントです。 最初は500ポイント(500円)~1000ポイント(1000円)くらいを目標にしてはいかがでしょう。
無料獲得がおすすめ!
まず最初は、サービスの「無料獲得」がおすすめです。 アンケートやモニターサイトへの無料登録や、無料トライアル申込などで手軽にポイントを稼ぐことができます。
ショッピングでためる
ネットショッピングを利用する方には「ショッピングでためる」もおすすめです!
いつものネットショッピングをハピタスを経由するだけでポイントが貯まります。 楽天市場やYahoo!ショッピングなど提携先も豊富です。
ハピタス会員登録
※こちらから登録すれば特別扱いとなり
ポイントの特典が付きます。
3.ポイントを交換
それでは、稼いだポイントを交換しましょう。
ウェブストアを利用するならPayPayに交換。
iPhoneはiTunesギフトコードへ、AndroidはGooglePlayギフトコードに交換します。
※会員ページの右上のポイント交換を押す※

ちなみに、ハピタスは1カ月に30,000ポイント(3万円)までしか交換できません。 30,000ポイント以上稼ぎますと残りは翌月以降に交換となりますので、稼ぎすぎも注意が必要です。(ポイントが無くなるわけではありません。)
4.ジェムを購入
PayPay
- PayPayに交換
- ウェブストアでPayPayで支払い
iPhone
- iTunesギフトコードに交換
- App Storeで交換したiTunesギフトコードをチャージ
- チャージしたストアクレジットでジェムを購入
Android
- GooglePlayギフトコードに交換
- GooglePlayで交換したGooglePlayギフトコードをチャージ
- チャージしたクレジットでジェムを購入
5.ジェムの使い道
モンハンNowの課金のおすすめは「スターターパック」です。
スターターパックは、1回限定で購入できる課金パックです。
980円の課金額でペイントボールや回復薬、ジェム1,000個などのアイテムが入手できるかなりお得なパックです。
それ以外だとジェムは、モンスターの討伐後に300個消費すると報酬を2倍にできます。
入手しにくい素材や個数が必要な素材を増やすのに役立ちます。
ジェム | 値段 |
---|---|
150個(初回限定300個) | 280円 |
375個(初回限定750個) | 700円 |
1,125個(初回限定2,250個) | 2,100円 |
2,250個(初回限定4,500個) | 4,200円 |
3,750個(初回限定7,500個) | 7,000円 |
7,500個(初回限定15,000個) | 14,000円 |
モンハンはアイテムがすぐにいっぱいになるので、「アイテムボックス拡張」もおすすめです。
アイテム | 値段 |
---|---|
アイテムボックス拡張500 | 280円 |
アイテムボックス拡張5,000 | 2,800円 |
無課金プレイは多少の手間が必要
少し手間に感じるかもしれませんが、でも1度やってみると結構簡単です。
私はこの方法でスターターパックを購入して、アイテムボックスも拡張しました。
アイテムボックス拡張や報酬を2倍はかなりおすすめです!